足利義満 が一休に出した問題の一つ。 「屏風絵の虎が夜な夜な屏風を抜け出して暴れるので退治して欲しい」と義満が訴えたところ、一休は「では捕まえますから虎を屏風絵から出して下さい」と切り返し、義満を感服させた。 このはし渡るべからず 桔梗屋が一休に出した問題の一つ。 店の前の橋を一休さんが渡ろうとすると、「このはしわたるべからず(『この橋を渡るな』の意)」と書いてあ
足利義満 一休さん- その一休さんが、将軍の室町御所にあがり、足利義満をやりこめたりするんだけど、なんか義満は妙に一休さんを気に入ってしまって、その後もちょくちょく出入りを許している。 これを子殿が見れば、「ははあ、この義満が、一休さんの本当のお父さんなんだ」と思うのは当然の成り行きです。 もちろん実際は違います。 母上さまは、天皇の御所に仕えているうち、天皇のお手がつ 有名な話だし、一休さんやるなぁという感想にもなる。 しかし、将軍よ、足利義満よ。それでいいのか。 21世紀の技術で一休を逆にやりこめてはみないか。 この記事は工作特集3daysの3日目、「お題『虎」』の1本です。ほかの記事はこちらへどうぞ。
足利義満 一休さんのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿